2015年8月31日月曜日

食用ほおずき。


食用ほおずき。別名チェリートマトとか、オレンジチェリーとも言われるらしい。
皮を剥くと、中からまさにオレンジ色の小さなトマトみたいな実が出てくる(痛恨の撮り忘れ食い)。
これがすっぱくてすごく旨い。
まだまだ皮をやぶってみないと中の実が熟しているかどうかわからず、採り時を逃しがちでなかなかまとまった数を収穫できていない。だから自分で食べてばっかり。
そろそろいい加減販売したいなぁ。色んな人に味を知ってもらいたい。

【8月31日(月)】 
曇り/24℃・20

草取り。

2015年8月30日日曜日

満月バー打ち上げ。

いつもいい経験をさせていただいてる満月バーの打ち上げに参加させてもらった。
一品持ち寄り制だったので、僕はパンを。
伊澤商店ヒデさんの生ハム、お漬物、Booze有沢さんのソーセージ、リエット、マツガミネコーヒーのチーズケーキ、小森さんが買ってきてくれたラヴェドンのチーズ、dough-doughnuts石田さんのグラタン。
旨いものしかない…(半目で回想)。まじで旨いものしかない…(口半開きで)。
そしてなんといってもワインが旨すぎた。味見程度しか飲めなかったけど(無念)。
次回の満月バーのテーマは、「チーズとシャルキュトリー」。楽しみだ~。

【8月30日(日)】 
曇り/21℃・19

生ハム自分でもつくってみたい。

2015年8月29日土曜日

食パン増量。

ありがたいことに食パンの需要が増えてきたため、
型を購入して焼く量を増やした。
ミキサーも窯も小さいので、これでもまだまだ少ししか焼けないけど。

食パンはまさに「日々の糧」って感じのパンなので、一番売っていきたいパンだ。
量も味ももっともっと上を目指したい!

【8月29日(土)】 
雨/21℃・18

雨なのにたくさんの人が来てくれた。嬉しいな~。

2015年8月28日金曜日

小豆畑があっという間に草だらけ。

小豆畑。あんぱんをどれだけ焼けるかの生命線。大切。
しかし草はどうしてこんなに伸びるのか…。
近所のじいさんが除草剤を撒く気持ちもわかる。
この草を手で取ろうと思えば丸2日はかかるだろう。
除草剤を撒けばホースを持って一通り歩くだけだ。やったことないけど15分くらいじゃないかな。

作物を除草剤を使わずに、草に負けないようにいかに育てるか。
テーマだ。
その答えのひとつは、ここまで伸びる前に、芽が出始めたくらいに手を打つべきなんだろう。でもそれがなかなか難しい。
涼しくなってきたから生える草の種類もそろそろ変わるかな。最近忙しさのせいにして畑をきちんと観察できていない。もっと畑に立つ時間を増やせるよう工夫を。

【8月28日(金)】 
曇り/24℃・20

草取り。

2015年8月27日木曜日

神社コーヒー。







今日は朝から空気が爽やかで、風が気持ちのいい日だったので、
農作業がひと段落したところで、
藍染めaoiの青木さんと、近所の大好きな場所、浅間神社でコーヒー。

浅間神社は南摩川の向こう側にあって、なぜか橋がない。
だから長靴を持参して川を渡らないといけないんだけど、
そのひと手間を乗り越えると、
めちゃくちゃかっこいい鳥居、雰囲気抜群の参道、 大迫力のご神木、神々しい境内、
そしてそこから少し山を登れば、南摩を一望できる見晴らし台にたどり着く。
ここは大好きな場所で、大事に残していきたいと思っているけれど、同世代の友達の中でこの場所を知っている人はとても少ない。もったいないと思う。
こういう場所を気持ちいいと感じたり、こうやって飲むコーヒーの良さをわかってくれる人が周りにたくさんいて欲しい。
そういう感覚を周りと共有できたら、自然とこの土地をみんなで良くしていけるようになると思う。

【8月27日(木)】 
曇り/26℃・20

生姜、さつまいも除草。

2015年8月26日水曜日

秋沢さんの梨。

自然栽培の梨を目指している梨農家、秋沢さんから、
梨を大量にいただいた(この梨は慣行栽培)。

パンに使うべく大量のコンポートを仕込む。
うまく使えるといいな~。

クッキーの試作も進めていて、味はほぼ決まった。
あとはアイシングを少しでも長く変色させないようにすることと、
パッケージだ。賞味期限も確かめないといけないから、販売できるのはまだもう少し先かな。

【8月26日(水)】 
曇り/20℃・17

草刈り。

2015年8月25日火曜日

にんじん播種。

ひさしぶりに地元の友達と集まって飲み会。
こういう時のためにブロックの業務用モッツァレラチーズを仕入れておいてる。
男子はやっぱり肉とエビとチーズだよね。

【8月25日(火)】 
曇り/23℃・19

ロデリカ、アトミックレッドにんじん播種。

2015年8月24日月曜日

クッキー試作。

お客さまから「美味しいよ!」とかってお褒めの言葉をいただくと、
いちいちちょっと泣きそうになってろくな返しができないのを何とかしたい。
でも一時期、 自分の身体の事情でパンを諦めかけたことを思うと、今そんな言葉をいただけることは信じられないくらいありがたくて、本当にたくさんの人に感謝でいっぱいで、やっぱり言葉がうまく出ないんだよなぁ。でもいい加減そろそろ気の利いた返しができるようにしたいな。

小麦に触れなくなった時、米粉でクッキーを焼いたりしていた。
その時の経験を活かして、クッキーもラインナップに加えたいなぁと思って、アールグレイとコーンフラワーのクッキーを試作中。土曜日までには完成させたい!

【8月24日(月)】 
曇り/26℃・20

(やっぱり今日も)草刈り。

2015年8月23日日曜日

島にんじん発芽。

空気はだんだん秋に。
風の温度が明らかに変わった。気持ちいい。
秋は一番好きな季節だ。
若干失敗気味だけど、自家採種の沖縄島にんじん発芽。無事育ってくれ。

【8月23日(日)】 
曇り/27℃・24

草刈り(草刈りばっかりやってんなー)。

2015年8月22日土曜日

直売所4日目。

今日もたくさん来てくれた。ありがたい。
スタッフじゃないはずの父さんが毎回駆り出されてる。
そして母さんに怒られながら接客がんばってる。ははは。

【8月22日(土)】 
晴れ/33℃・24

焼き終わったら僕は寝ないと身体がもたず、午後はお店に不在が多くなりそう。

2015年8月21日金曜日

レタスづくし。

注文していた種が届いた。レタスばっかり。
あとカブ、にんじん。
今年の春~夏は、直売所をつくったりしていて十分に畑にエネルギーを回せなかったので、
(まだ年内に改装しなきゃいけないところがあるからまだまだ手は足らなそうだけど)
秋冬はもうちょっと畑をマシにしたい。

【8月21日(金)】 
曇り/27℃・23

小豆移植。 

2015年8月20日木曜日

東京研修(自主)。









西荻窪cotito、代官山GARDEN HOUSE CRAFTS、SPRING VALLEY BREWERY、渋谷cuisine et vin aruru。
みんなセンス爆発させててすごかった。刺激もらった!

【8月20日(木)】 
曇り/25℃・23

濃すぎて回りきれなかったため、mimet、Le Vésuveはまた次の機会に。

2015年8月19日水曜日

はなとくらし。



ハナドコロエン齋藤さんの二号店が、
今市にオープン。「はなとくらし」。やっと行けた。
花だけでなく、洋服や雑貨もいろいろ。

おめでとうございます!

【8月19日(水)】 
曇り/31℃・23
ラッカセイ、小豆除草。

2015年8月18日火曜日

偉人の教え。

by mikumari高橋さん。

【8月18日(火)】 
晴れ/32℃・24
休耕圃場の草刈り。

2015年8月17日月曜日

食パン2種。



予約の量や移動販売の行先によっては仕込まない生地も出てくるけれど、
最近はこの2種類はどんな時でも確実に焼いている。
食パン2種類。山食と角食。
山食は軽めでふわふわサクサクな感じ。角食はしっとりモチモチ。
こういう日常のパンが定着してくれるのは、目指すべき方向性に合ってると思う。

【8月17日(月)】 
雨/25℃・23
雨だったので芳賀、真岡へお出かけ。

2015年8月16日日曜日

8月16日の日用市。



今回は、将来的に黒磯にお店を出すかどうかの下見も兼ねて、
わざわざ京都から出店してくださった方がいた。
そういう機会として使ってもらえるのはすごくいいことだと思う。
実際に本当に黒磯に素敵なお店が増えることにもつながるかもしれないし。
下見の感想を伺った。いい印象だったみたいだ。前向きに考えてもらえるといいな。

【8月16日(日)】 
晴れ/31℃・23
終了後ミーティング。夜市再開催の方向へ。

2015年8月15日土曜日

直売所3日目。

たいちゃんと。今日はたいちゃんのようなかわいい友達がたくさん来てくれて、
なんだかずっと笑ってた気がする。
子どもがパンにかぶりついてる姿を見ると、すごーく嬉しい。

ガンたれながらかぶりつかれても、嬉しいぞ!しゅうちゃん!

【8月15日(土)】 
曇り/31℃・23
お盆は大量購入の方が多かった。

2015年8月14日金曜日

もっともっと畑を感じるものを。

生地に対して50%じゃがいもを練り込み、バターを包んで焼く。

バターナッツをペースト状にして、生地に塗り広げて巻いて焼く。

もっと畑を近くへ。
食べ物はどこからともなく現れるものじゃない。今ここで育てられるものが並び、使い切ったり、時期が終われば消える。それが本来当たり前だと思う。畑にいればそれがわかる。
でもそんなこと、会社員時代には全く理解できていなかった。そういう人も少なくないはずだ。
だから誰にでもそのことをわかりやすく、かつその感覚が豊かだと感じてもらえるように、自分のできることで表現したい。
これからもっともっといろんな表現に挑戦していこう!

【8月14日(金)】 
雨/29℃・22
一日中仕込み。

2015年8月13日木曜日

「Chef」観た。


映画「Chef」を観てから料理が楽しくなった。
特にホットサンド。映画の中に登場するサンドイッチは、本当にヨダレがでるほど旨そうだった。
あんなのつくってみたいな~。
梨がおいしい時期になったので、梨とライムとマスカルポーネのマリネをつくった。梨すきだ。
今なにがおいしいとか、意識できるようになったのは最近になってからだ。
畑と、自分の工房と、ペリカンの厨房。いろんな視点から素材を見られているのがいいんだろう。
おいしいものを知ると、食べるのがより楽しくなり、暮らしが豊かになる。

【8月13日(木)】 
曇り/28℃・23
沖縄島にんじん播種。

2015年8月12日水曜日

にんじん種まき準備。

にんじんの種は、蒔く前に水に浸ける。そして乾かす。これを2度繰り返す。
そうすると発芽が早くなり、発芽率も上がる。
と、去年農業の大先輩に教えてもらったので、実践。
ってところにその大先輩が来て、ビニールマルチの敷き方を教えてくれた。ありがたい。

この夏から、ビニールマルチを使うことにした。
今まで、農薬も、肥料も、ビニールのような非自然素材の資材も、
頑なに使わないできた。
でも、そこに固執しているために、少し柔軟に考えればできたはずの作物ができなかったり、
やらなくて済んだ作業が大量に発生したりしていた。
1年やってみて、全部を理想通りにやるのは、今の体制や自分の知識、技術では難しいことがわかった。
だからといって農薬を使う気にはなれないけれど。
とりあえず一度、ビニールマルチを使ってみる。使ってみてやっぱりどうしても気持ち悪かったら、次からはまた使わない。
自分の価値観のバランス感に委ねて、無理なく、気持ちよくやっていけるように。

【8月12日(水)】 
晴れ/32℃・24
にんじん畝、種準備。

2015年8月11日火曜日

ねぎチーズ。

ねぎを植え替える時期になったので、畑のねぎを試しに抜いてみた。
抜いたねぎは小ぶりではあるものの、もう白い部分もけっこう長くて、香りもあって、
それを見ていたらなんだか食べたくなってしまって、パンにした。

薄くスライスしたねぎを軽く水にさらして(さらさなくてもいいかも)、
チーズと一緒にわさっと生地に入れて練り込む。
焼いてるときのねぎの香りがスゴイ。食べる時も温め直すとすごく香る。

僕の考えていくべきパンの路線はこういう感じかもしれない。
野菜をたっぷり使う。小麦の割合をどんどん減らして、野菜を粉で繋いでいるようなイメージへ。

【8月11日(火)】 
晴れ/33℃・24
草刈り。

2015年8月10日月曜日

ハード系レシピ変更。

ハード系の生地のレシピを変えてみた。
加水72%→85%。ほとんど捏ねない。
より食べやすく、口どけよく。
ハード系でも、じいちゃんばあちゃんでも食べられるような、そんなパンにしたい。

【8月10日(月)】 
晴れ/34℃・22
作業日誌まとめ。

2015年8月9日日曜日

麦リース。


うちで採れた麦でつくってもらったリース。
最近のお気に入り、ステルンクーゲルも入ってる。イイっす!ありがとう!

【8月9日(日)】 
晴れ/33℃・23
あぜ草刈り。

2015年8月8日土曜日

直売所2日目。

今日は直売所のオープン日、2日目。
初日に1時間でほぼ売り切れという失態をやらかしたので、
もうそんな情けないことはやれない!と焼いて焼いて焼きまくった結果、
17時閉店なのに15時近くまで焼いてた(やり過ぎ)。
当然パンが余りまくり、夜にペリカンで販売させていただいた。
真巳さんとあたたかいお客さま方のおかげで無事全部お嫁に行き、ひと安心。
来週はどれくらい焼いたらいいんだろうか。よく考えて仕込もう。レシピも新しくしたいなー。

【8月8日(土)】 
曇り/32℃・25
ナス、トマト収穫、調整、販売。