2015年2月12日木曜日

マイヤーレモン初体験。

レモンとオレンジの自然交雑によって生まれたという、「マイヤーレモン」を初めて食べた。
本当に、まさにレモンとオレンジを足して割ったみたいな味。おもしろ~い。
見た目も、レモンを少し丸っこくした感じ。色もうっすらオレンジがかってる。かわいい。

"交雑"は、同じ品種を育て続けていく上では防がなければならない、一般的にはいわばエラーだ。
でも、そのエラーの結果、こういうおもしろいものが生まれることもある。
僕は野菜をできるだけ自家採種で育てていきたいと思っている。
それは、F1のタネをできるだけ使いたくないということと、
薬品処理されたものが多すぎて安心して買えるタネが少ないということもある。
自家採種するとこの土地にあったタネを繋いでいくこともできる。
しかもその上、もし万が一種取りに失敗して交雑させてしまったとしても、
メイヤーレモンのようなものが生まれる可能性があるのがおもしろい(実はそこが一番楽しみだったりして)。

実際、今畑には、芽キャベツのつもりで育てていたのに、
どうもケールの一種と交雑してしまっているっぽいものがある。
こいつどんな味になるんだろうな~。楽しみ。

にんじん農家や、里芋農家みたいに、○○農家として単作でやっていこうとしたらこれは死活問題になるけれど、少量多品目栽培ならばカバーができる。
縛られずに、自由におおらかに、楽しみながら畑と向き合いたい。

【2月12日(木)】
晴れ/12℃・-2℃
寒ブリのマイヤーレモンバターソテー、美味でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿